東京おもちゃ美術館に行きました

その他

こんにちは、神楽です。とある土曜日のこと、東京四谷にある東京おもちゃ美術館に1歳と3歳の息子を連れて行ってきました。実はこのおもちゃ美術館、ずっと行ってみたいと思っていたのですが、屋内の施設で広くはない上に、土曜日は人がたくさんいることを懸念してなかなか足が向かなかったのですが、今回思い切って行ってみました。混雑具合などご参考ください。

東京おもちゃ美術館概要

入場料

  • 子供(6ヶ月〜小学生)700円
  • 大人1000円
  • 親子ペア券1600円

半年パスポート(平日のみ利用可)

  • 子供2500円
  • 大人3500円

半年パスポートは半年の間に4回行くとお得になりますが、平日のみの利用に限られます。

今回は1歳、3歳の息子と主人と4人で行ったので、親子ペア券を2枚で3200円支払いました。

アクセス

丸の内線四谷三丁目駅から徒歩7分

駅から行くと、大通りから小さな道に入っていくので少しわかりにくいです。

おもちゃ美術館は旧新宿区立四谷第四小学校という廃校にあります。建物に着くと、入り口にベビーカー置き場があるので、ベビーカーはここに置きます。ベビーカーを館内に持ち込むことはできません。建物の中に入り、おもちゃ美術館の受付のある2階に上がります。2階に上がるとすぐにチケット売り場があります。

土曜日の混雑の程は?

開館1時間はゆったり

まずチケットを購入するのに、前に3組並んでいて10分ほどかかりました。

10時開館のところ、10時20分くらいに入りました。すぐに2階奥の「おもちゃのもり」に向かい、30分ほど遊びました。空いていてゆったり遊ぶことができました

この「おもちゃのもり」は部屋の入り口で靴を脱ぎ靴箱にしまいます。靴箱の隣に荷物置き場があるので身軽になって遊べます。

木製ボールプールです。買ったらいくらするんだろう…と思わず考えてしまいます。この木製ボールプールは子供が5人くらいで限界かなと思います。混んできたらゆっくりは遊べないので、土日に行くなら朝一をお勧めします

無数に空いた穴の中におもちゃの芋虫が隠れています。

他にも個人では買えないような大型の木製のおもちゃがたくさんあります。

開館1時間半からはやはり混雑

開館1時間後の11時くらいから、人が増えてきました。

このころ2階にある「グッドトイ展示室」で遊んでいましたが、この部屋だけで6組くらいは親子がいたと思います。おもちゃで遊んでいても他の子が待っていると思うとゆっくりは出来ませんでした。

長男が外で遊びたがったこともあり、11時半過ぎに退館しました。

3階は空いてる!

おもちゃ美術館の目玉は前述した「おもちゃのもり」だと思います。ここが1番混雑していました。

3階には何があるのか気になり長男と行ってみると、おもちゃの部屋が3つありました。どの部屋も空いていて、1つの部屋に親子が2組いるかいないか。3階は2階よりも子供の対象年齢が高めだなと感じました。

おもちゃ美術館に来る子供のボリューム層よりも高い年齢の子供向けなので、3階は空いてるということでしょう。

ここが良かった!おもちゃ美術館

おもちゃ工房

11時から3階のおもちゃ工房で、動物のお面を作るプログラムに参加しました。無料です。おもちゃ工房に行ってみると、親子が20組ほど集まっていました。テーブルの上には材料となる画用紙やテープやカラーペンなど用意してあります。おもちゃ美術館の職員さんが小学校の先生のように作り方を説明してくれます。

15分くらいの短い時間で、子供も楽しめ、お土産もゲットでき大満足でした。

始まる時間ぎりぎりに行った我が家は最後の1組でした。絶対に参加したい方は余裕を持って整理券をもらうと良いと思います。

品揃え充実なミュージアムショップ

入り口の隣の部屋がミュージアムショップとなっています。私は木製のおもちゃをカタログで眺めるのがもはや趣味となっていますが、初めて見るおもちゃがたくさんありました。絵本も充実していて、この部屋だけで結構楽しめました。

外には遊具が

おもちゃ美術館の外になりますが、遊具が置いていりけっこう広いです。実は3歳の長男が1番楽しんでいたのがここです。トンネルがついたアスレチックみたいなのがあり、1時間くらい遊んでいました。

活発な長男はやっぱりお外で遊ぶのが好きみたいです(^^;

ベンチも何台かあり、昼食をとる親子もいました。おもちゃ美術館の中では食べることができないので、我が家もここでおやつを食べました。

魅力的なイベントがたくさん

私たちは参加できなかったのですが、紙芝居やお話会やわらべ歌など魅力のあるイベントがたくさんあります。小学生より上のお子さんが対象になりますが、アナログゲームをプロが紹介するイベントもあるそうです。

雨の日でも楽しめる

おもちゃ美術館は全て屋内の施設です。雨の日は駅から少し歩きますが、入ってしまえば快適に過ごせます。

まとめ

人気のスポットなので、土日に行くなら開館時間の10時に行きゆっくりと楽しみましょう。お昼ごはんにお弁当を持参して外のベンチで食べるのも良いですね。是非温かみのある木製のおもちゃを親子で満喫してください。



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました